利用料について

 <サービス利用料金>(契約書第8条参照)
それぞれのサービスについて、平常の時間帯(午前9時から午後530分)での料金
は次の通りです。(特別地域加算含む)
介護 サービス 20分~30分未満 30分~1時間未満 1時間以上 1時間以上 身体1生活1身体2030分生活25分(45分) 身体1生活2身体2030分生活50分(70分) 身体1生活3身体2030分生活75分(95分)
時間 身体介護1 身体介護2 (30分増す毎に加算)
       
身体介護 利用料金  2,450 3,880 5,640 800 3,120 3,790 4,460
特定事業所加算Ⅱ 250 390 560 80 310 380 450
地域加算 410 640 930 130 510 630 740
介護職員処遇改善加算 270 420 610 90 340 410 490
自己負担 338 533 774 110 428 521 614
生活援助   20分~45分未満 45分以上          
利用料金  1,830 2,250          
特定事業所加算Ⅱ 180 230          
地域加算 300 370          
介護職員処遇改善加算 200 250          
自己負担 251 310          
☆上記料金以外の加算について
初回加算200円(訪問介護サービスを2ヶ月以上利用しない場合も加算されます。)
緊急時訪問介護加算100円
介護職員処遇改善加算(基本料金の8.6%)
☆「サービスに要する時間」は、そのサービスを実施するために国で定められた標準的な所要時間です。
☆上記サービスの利用料金は、実際にサービスに要した時間ではなく、訪問介護計画に基づき決定されたサービス内容を行うために標準的に必要となる時間に基づいて介護給付費体系により計算されます。
2人の訪問介護員が共同でサービスを行う必要がある場合は、ご契約者の同意の上で、通常の利用料金より2倍の料金をいただきます。
2人の訪問介護員でサービスを行う場合(例)
・体重の重い方に対する入浴介助等の重介護サービスを行う場合
・暴力行為などが見られる方へサービスを行う場合
☆ご契約者がまだ要介護認定を受けていない場合には、サービス利用料金の全額をいったんお支払いいただきます。要支援又は要介護の認定を受けた後、自己負担額を除く金額が介護保険から払い戻されます(償還払い)。また、居宅サービス計画が作成されていない場合も償還払いとなります。償還払いとなる場合、ご契約者が保険給付の申請を行うために必要となる事項を記載した「サービス提供証明書」を交付します。
☆介護保険からの給付額に変更があった場合、変更された額に合わせて、ご契約者の負担額を変更します。
                 
(2)介護保険の給付対象とならないサービス(契約書第5条、第8条参照)*
 以下のサービスは、利用料金の全額がご契約者の負担となります。
<サービスの概要と利用料金> 
 ①介護保険給付の支給限度額を超える訪問介護サービス
介護保険給付の支給限度額を超えてサービスを利用される場合は、サービス利用料金の全額がご契約者の負担となります。
  30分未満 30分以上 1時間以上 1時間半以上        
1時間未満 1時間半未満 30分増す毎に)        
身体介護  3,370円  5,290円 7,700円   1,090円        
  20分以上 45分以上          
45分未満        
生活援助  2,510円 3,100円        
(3)交通費(契約書第8条参照)
通常の事業実施地域以外の地区にお住まいの方で、当事業所のサービスを利用される場合は、サービスの提供に際し通常の実施地域を越えた地点から、1キロ当たり20円の実費をいただきます。

ページの先頭へ